アップルウォッチウルトラ文字盤設定と弱点
アップルウォッチウルトラを10日程使ってみた。なんだかんだ無茶苦茶便利だ。言われていた61gの重さもさほど気にならず今のところ快適に過ごせている。何より当初の思惑通り、携帯を取り出す場面が減ったのはと...
アップルウォッチウルトラを10日程使ってみた。なんだかんだ無茶苦茶便利だ。言われていた61gの重さもさほど気にならず今のところ快適に過ごせている。何より当初の思惑通り、携帯を取り出す場面が減ったのはと...
アップルウォッチウルトラへの道9月最後の三連休、台風15号吹き荒ぶ中、ついに楽しみにしていた新装備が届いた。アップルの最新型アウトドアデバイス、アップルウォッチウルトラだ。話は遡ること9月7日、毎年秋...
そういえば、この前中華街/耀盛號売店(ようせいごうばいてん)で面白い物を手に入れた。(横浜中華街耀盛號売店へのリンク) スパイシーフレーククミン味「旨辛!なんにでもあう魔法のふりかけ」との口上だ。香辛...
ふとした大阪の夕方、中之島ビル街の灯りを眺めながら夜の予定を思案する。キタの洗練も素晴らしいがこの街にはもっとこの独特な文化を身近に感じれる場所がある。端的に私はミナミが好きだ。あらゆる可能性を秘めた...
今年の旧暦8月15日は今日9月10日です。2022年の中秋の名月はこんな感じでした!生まれたては黄色っぽく。今日の東京は若干の曇りですが、遮られることもなく、くっきりまん丸。育ってきた月は徐々に黄色か...
今中華街は東北料理が熱いコロナ禍というエアーポケットに世の中が吸い込まれてから2年余、リアルでの活動に制限がかかる中、このブログもサボりにサボっていたのだが、有難いことにまだ生存しております。別の投稿...
ヘルメットは登山家の相棒山はいつだって自由だ。登山に対する定義は人それぞれ。それぞれ自由に自分にとっての山頂を目指したらいい。自分の中で「登山」と「ハイキング」の違いはひとえにヘルメットが装備リストに...
山メシにかける情熱、美味しいお米が食べたい皆様どんな山メシを食べておりますでしょうか。平時下界では私はお米が大好きです。炊きたてのご飯を新鮮な卵でTKGにするだけ1年くらい大丈夫です。山屋の利点の大き...
一年の始まりは中華街と共に。元旦に神社にお参りしたら次はこっちも行っとくかというノリで中華街へ。いつ頃このようなダブル参りを始めたかは記憶が曖昧だが、かれこれ10年くらいやってると思う。年始はどの神社...