街歩きと美食レポート
久々の熱海旅中編:来宮神社夜、サンビーチ、伊豆山神社
夜の熱海の不思議な魅力茜色に染まっていく空は懐かしい街並みと共にどこかノスタルジーを感じさせエモーショナルな気持ちにさせる。これも旅先で出会う普段とは違う情景の一幕なのだろう。18時には閉まる商店街は...
街歩きと美食レポート
夜の熱海の不思議な魅力茜色に染まっていく空は懐かしい街並みと共にどこかノスタルジーを感じさせエモーショナルな気持ちにさせる。これも旅先で出会う普段とは違う情景の一幕なのだろう。18時には閉まる商店街は...
最近熱海が良いらしい突然だが、会社の後輩の話によると熱海が良いらしい。聞けば、都心から距離も近く行きやすい上にオシャレなカフェや若者向けのコンテンツが続々と立ち上がっているとのこと。都心から近いのはそ...
秋の調べと山中湖夏が過ぎ、気温もすっかり下がり、空の色も秋らしくなってきた。季節は冬→秋→春→夏の順番で好きだが、蒸し蒸しと暑い夏が終わり、2番目に好きな秋が訪れるのは大歓迎である。近年の夏は温暖化の...
ふとした大阪の夕方、中之島ビル街の灯りを眺めながら夜の予定を思案する。キタの洗練も素晴らしいがこの街にはもっとこの独特な文化を身近に感じれる場所がある。端的に私はミナミが好きだ。あらゆる可能性を秘めた...
コロナ禍の週末どこに行こうコロナ禍の下、週末のお出かけが実に悩ましい。外出には感染対策に細心の注意を払わなければいけません。とは言え、マスクを付けながらの外出は煩わしいのも正直なところ。そこで考えたと...
南伊豆を目指す旅こんにちわ!3月もいよいよ中盤を過ぎ、都内でも続々と桜の開花観測が為され、いよいよ春が近づいて来ました!春と言えば桜の他、菜の花が季節を感じさせてくれますね!もし、桜と菜の花が同時に楽...
23か国65都市目:米国ケンタッキー州パデューカシカゴの旅のついでで、人生23か国65都市目の米国ケンタッキー州、パデューカの街にやってきました!ケンタッキー州はみんな大好きカーネル・サンダースがトレ...
音楽の街、シカゴアメリカ第三の街、巨大都市シカゴで街歩きを楽しみ、シカゴ美術館で素晴らしい収蔵品の数々に感動した後、夜の部の楽しみとして、ジャズバーに繰り出しては如何でしょうか。シカゴ街歩きに関する記...
シカゴ美術館に行く芸術の街シカゴでは至るところにさり気ないアートが施されていますが、そんな芸術が息づくシカゴを代表する物と言えば、やはりシカゴ美術館!シカゴ美術館はニューヨークのメトロポリタン美術館、...
23か国/64都市目シカゴ2020年3月、記念すべき人生で64都市目の街にチェックインしました。それはアメリカ第三の街、大都市、シカゴです!アメリカ自体は何度も来たことがあり再訪となる為、通算で23か...